みなさま、こんにちは。
日頃より、広報ブログをお読みいただきありがとうございます。
2023年2月15日より募集を開始しました『せたがや夢音楽コンテスト』略して『夢コン』の応募締切まで、あと2週間足らずとなりました!
————————–
『夢コン』とは?
「曲を作っていても自信が持てない」、「最初の一歩が踏み出せないけど音楽に挑戦したい」という熱い夢をお持ちの方々にとって、これからの活動のきっかけになってほしいという想いから誕生した音楽オーディション。
世田谷エリアのコミュニティFMである「エフエム世田谷」と共催で行っており、最優秀賞に選ばれた楽曲は、エフエム世田谷で毎週火曜日に放送中のラジオ番組「世田谷ドリームプロジェクト」のテーマ曲に起用される。
特設サイト▷https://www.fn-dreamproject.jp/yumecon
Instagram▷https://www.instagram.com/yumecon2023/
TikTok▷https://www.tiktok.com/@yumecon2023?is_from_webapp=1&sender_device=pc
————————–
本日は『夢コン』の一次審査通過後に行う、最終審査について紹介いたします。
『夢コン』では、2023年4月15日(土)まで、音楽に挑戦する皆様から楽曲を募集しています。その後、当社と共催の「エフエム世田谷」で一次審査を実施し、最終審査へ進むアーティストを決定します。
最終審査は、“音楽の街”と称される下北沢にある“北沢タウンホール“にてライブ審査形式で6月3日(土)に行います。
“北沢タウンホール”は最大294席がある大きな会場です。ここで一次審査通過の皆様に演奏していただき、「世田谷ドリームプロジェクト」のテーマソングにふさわしい楽曲を選出いたします。
オーディションなので審査の場ではありますが、同時に「大きいホールでの観客に向けた演奏」も実現することが、アーティストのこれからの活動のきっかけになってほしいという想いも込めております。
そして、最終審査には“特別審査員”をお招きしております!
簡単ではございますが、豪華な顔ぶれをご紹介いたします。
本日、当社プレスリリースでご紹介させていただいた福士 健太郎さんを含め、3名の特別審査員となります。
当日はこの3名に直接楽曲を聴いていただきます。
最終審査の合間には、はなわさん・HIPPYさんによる特別ライブも予定しております!
なお最終審査当日は、一次審査通過者の関係者・ファンの方はもちろん、一般のお客様もご観覧いただけます!(事前申込制の予定)
ぜひ多くの方に『夢コン』を通じて、才能溢れる若きアーティストを応援していただきたいと願っています。
最後になりますが『夢コン』の応募締切まで、あと2週間足らず。
夢を諦めるな!何者にだってなれる可能性を、あなたは持っています。
音楽に挑戦するあなたを応援させてください。
ご応募、お待ちしております。